我が家の庭に今年1番目のモンシロチョウが訪問。色気の無かった庭も梅、スイセン、パンジー、ビオラ、ストック、マーガレットとカラフルに。ヒヤシンス、チューリップも顔をのぞかせています。春ですね。(読んだ本)「怖れを手放す」アティテューディナル・ピーリング 入門ワークショップ 著者 水島広子 20年前にこの本に出会っていたら、違った人性を歩んでいたような気がします。読んで物の考え方、感じ方が変わったように...
2021-03-03 (Wed)
✎
2021-02-21 (Sun)
✎
今日は最高気温20度。2月だというのに汗ばむ陽気です。東京駅に行く用があり、時間があるので国際フォーラム内にある相田みつを美術館で時間調整。来館するたびに相田みつをさんの書の言葉に癒されます。国際フォーラム前では、フリーマーケットが大掛かりに開催されていました。ざっと見て歩いても30分近くかかります。古いものから様々なものが出品されていて、まるで民族博物館で見ているようで面白かったです。出店料はどれく...
2021-01-03 (Sun)
✎
2020-12-31 (Thu)
✎
前回、記事を書いた翌日、リリィは静かに旅立ちました。16歳。老衰です。たくさんの幸せを運んでくれた子でした。明るく元気な子だったので、虹の橋を渡り、今頃、天国で元気に走り回っていると思います。ルーは元気です。...
2020-12-12 (Sat)
✎
黄疸がでて、腎臓も悪くなりました。元気な時はぽっちゃりして一年ぐらい前は3.3キロ位あったのに、あまり食べないので今は1.4キロです。一月前は顔を見て近づいて尻尾をふっていたのに、ここ1週間くらい、声をかけても一度も目と目が合わないです。ぼんやりしています。目が見えないので家具にぶつかりそうになるし、トイレ以外に粗相することが増えました。私が立ったまま抱っこすると、怖いのかぶるぶる震えていたのに、もう震...