「もつれた糸」今日はなんだかせつなくてダイヤル回す 友への第一声あなたの声が聞きたかったの普段は言えない真っ白な気持ち窓の外のあの雪のようにキーをたたく 文字の列雪がたくさん降ったのそちらはどう?いつも変わらぬ心の友といつもと変わらぬ世間話誰かの声を聞きたくて誰かと話をしたくて人のぬくもり自分の居場所しっかり確認したくてつながっているかを確認したくて...
2014-02-12 (Wed)
✎
2014-02-12 (Wed)
✎
(50年ぶりの大雪)週末、関東に50年ぶりの大雪が降りました。朝、外を見て唖然としました。庭が真っ白。30cm位、積もっています。花壇の草花たちも雪に埋もれて、どこにあるのか全く見当もつきません。駐車場の車もタイヤがすっぽり雪に埋もれてます。道路を歩いてお隣の家にも行くに行けません。とうわけで、ご近所のみんなで協力して道路の雪かきをしました。こんなすごい雪は初めてということで、雪かきをしているところ...
2014-02-08 (Sat)
✎
テーブルウェアフェスティバルに今年も見に行ってきました。食器やコーディネイトに興味があるといのではなく、ただ単に豪華絢爛な美しい雰囲気が好きで何度も足を運んでいます。写真は展示のほんの一部です。今田美奈子さん(洋菓子研究家/食卓芸術家)の「魔法のお茶会」大倉陶園のティーセットとロブマイヤーのシャンデリアシネム・クルチさん(駐日トルコ共和国大使夫人)による多様なトルコの文化および雰囲気の食卓石坂浩二...
2014-02-08 (Sat)
✎
ソチ五輪の開会式。ほんと綺麗でしたね。美しいバレエ、舞台、絵本のような可愛らしい演出・・・ロシアの芸術の真髄を見せてもらいました。トルストイの「戦争と平和」の演出もありました。8年後の日本の夏のオリンピックはどんな感じなのかなあ?と想像しました。ショービジネス的な演出ではなく、日本の古典芸能、文芸、芸術をぜひ表現してほしいなあと思いました。たとえば、「源氏物語」の雅の世界と春夏秋冬の日本庭園とか、...