先週、日比谷公園ガーデニングショーに行ってきました。ガーデンコンテスト、ハンギング・・・素敵でした。カメラを忘れました(^^;東京農業大学の有名な大根踊りを初めて見ました。吹奏楽部の演奏に合わせて女性チアリーダーの笑顔と男性応援団の凛々しさが印象的でした。無料配布の大根は持って帰るのが重いのであきらめました。東京農業大学では、収穫祭があって、野菜の無料配布や手作りの模擬店などがあるそうです。 世田谷キ...
2014-10-31 (Fri)
✎
2014-10-14 (Tue)
✎
「嵐の飛び魚」南の海からバタフライ大きなお目目をぎょろっとさせて波しぶきあげて飛んできた大きなひれをばしゃばしゃさせてそこどけ そこどけいいながら大きな島もひとっとび大きなお山も街もひとっとびみんなのお家もひとっとび行くぞ!行くぞ!と聞こえてきたので布団かぶって寝ていたのもう行ったかしら?と外を見てみたらなんだかまだ近くにいるみたいすっ飛んでいく嵐の飛び魚の後姿尾ひれが右に左に団扇のように大きく揺...
2014-10-01 (Wed)
✎
「好きだから」遠くにふわっとお出かけしていた私のこころお家に戻った瞬間にはっと気がついたの今日もあなたが私のそばにいたことをそうして思わずあなたに語りかけていたなんでいつも私のそばにいるの?私を好きだから?私を守りたいから?私に守ってもらいたいから?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【国語の問題】質問1 作者はどういう気持ちでこの詩を書いたのでしょう?質問2 なんでいつも私のそばにいるの?と問い...
読んでいただいてコメントをありがとうございます。
詩から藤城さんの可愛い影絵の情景を思い浮かべてくださったのですね。
藤城さんの影絵は大好きです。
詩の情景をそんな風にみていただけてとても嬉しいです。