[アート]風邪?インフル?
人混みに外出したから?
インドカレーでナンを手で食べたから?前日、風呂上がりに薄着だったから?
体が重苦しくて痛くて喉が乾いて何度も水を飲んだ。
昨日と比べ楽になったのは単なる風邪だったから?
免疫が勝ったから?
いつも体調を悪くして、普段の健康時の体と心の軽やかさを実感する。
ありがたさがわかる。
主人に食事を作ってもらったり薬を買いに行ってもらったりした。
ありがたさがわかる。
(携帯から)
「源氏物語 六條院の生活」「源氏物語こころの」旅を読む。
そろそろ、いったん源氏物語は卒業。
十分雅の世界を満喫。
↑
携帯から書いてみたもの。ちゃんと書けてる~♪
今日、100円でかわいい色のふわふわの毛糸を見つけて購入。
夜、何か作ってみたいと思うが、棒針での最初の出だしを忘れていて、ネットで調べることにした。
するとシュシュ(髪留め)の作り方がのっていたので作ってみることにした。
http://allabout.co.jp/interest/handicraft/closeup/CU20081112A/index2.htm
ペットボトルの底に奇数個の割り箸をガムテープで巻いただけの編み機で、リリアン編みしていく。
身近な材料でこんなに簡単に作れるなんてとちょっと感激。
50cm~60cmと書いてあったので、長いかなあと思いながらも編んでいくと、
ゴムを通してみてしぼってみても、やはり相当大きい。
この長さなら2本分、シュシュが作れたなぁ。
ほどいて作りなおそうかと思ったが、せっかくなので、他のものに代用して使うことに。
今回は思考錯誤しながら1時間半ちょっとかかった。
やり方がわかったので次回はもっと早くできると思う。
秋の夜長、ふとしたことから、テレビを聴きながら(見ながらとまではいかない)、
手作りの楽しい時間を持ててハッピーだった♪
- 関連記事
-
- ステンドグラスのランプ
- カントリードール
- 毛糸でシュシュ作り
Last Modified : -0001-11-30