2009-09-30 (Wed)
12:00
✎
ギャオで「プリンセス ダイアナ ~最後の1年~」を観た。
当時のニュースを観た時には王室の陰謀?とさえ思ったのを思い出す。
離婚後、一般人となってからの生活、恋愛、慈善活動、パパラッチの過剰な追いまわしによる死までへの経緯。そうだったのかとと思った。
休暇で身を隠したら見つけた人には懸賞金が100万ドルかけられたりもした。
イギリス人の常識とか、法律的なものでなんとか防げなかったのかと残念に思う。
離婚後、目の上のたんこぶになったダイアナがいつか国外に出るか、精神的に参るかは時間の問題で、王室は暗黙に容認・奨励していたのではないだろうか。
結婚後、王室に入ってからも孤独だったらしいし。
保母として働いていた地味な生活だった頃の方が彼女にとってはどんなにか幸せだったに違いない。
人の幸せについて考えさせられた。
【今日見つけた可愛いかったもの】
猫の手がかわいかった♪ 動画【にゃんこの手】
猫の顎と手とタイトルの付け方とセリフがなかなか・・・にゃんこコンテスト優勝作品 【顎と手】
私の愛犬♪
- 関連記事
-
- 平安時代の物語『おちくぼ姫』
- プリンセス ダイアナ~最後の1年~
- 枕草子の中の犬と猫
Last Modified : 2019-08-08