2013-10-24 (Thu)
15:28
✎
【セミナーに参加するいきさつ】
8月中旬。お盆の頃。突然、こんな便りが自宅に届きました。
ブラシの会社「サンエア」さんがが初めて刊行する「サンエアブラシたより」でした。
数年前に静電気が起きないので髪や地肌にいいという竹ピンブラシを購入したので、愛用者として
送ってこられたものでした。


商品やセミナー、ブラシの修理、モニター募集等が紹介されていました。
「そういえば、ピンを無くしたらピンを送ってくれると保証書をどこかにしまっておいたっけ。
へー、こんなのを始めたんだ。 ちゃんと覚えていてくれたんだ。嬉しいな。」
なんて思いました。
そして犬用の「ワンダフルブラシ」のモニター募集。ブラシプレゼントの記事を発見!
セミナーの受講料も無料で交通費まで出る?
というわけで、その日のうちにモニターとセミナーを申し込んでいました。
【セミナーレポート】 9月18日
六本木のサンエアさんの会社で開催されたセミナーのレポートです。
参加者は関西からエステとアロマの専門の方が見えていました。
遠方から来られるのもうなずけるほど、先生も他の受講者の方々も熱心で充実した内容でした。
ブラシ愛用者はもう一人が日にちを間違えたそうで私一人だけでした。
社長さんもスタッフの方も暖かくわきあいあいとした雰囲気でした。

スタッフの方々と参加者
左からセミナーの写真を撮影されたMさん、アロマのSさん、私、スタッフのSさん、エステのMさんです。
*セミナーの写真はサンエアさんからの提供で、掲載の許可もいただいております。
(セミナー内容)
午前中 「竹ピンブラシでアンチエイジング」 (KONOMI講師)
(顔のリフトアップ)
MOON KISSというブラシで、軽くオイルをつけて、耳たぶの後ろから顎の下にそって押し流していきました。
(ほほのたるみ、ほうれいせ、眼精疲労)
鼻の脇の押して痛いところ(老廃物がたまっているそうです)から、頬骨の際にそって、ピンを押し当てていきました。
目の疲れにはブラシの角で押したりしました。
少しやっただけでも顔のラインがひきしまったのが見てわかりました。
(肩こり)
オイルをつけてブラシで一方向に押し流しました。
赤くなってくる場所が老廃物や汚血があるそうで、そこを集中的にマッサージしました。
二人でペアになってやるのですが、力加減がわからずちょっとこわごわした手つきでやっていました。
【社長さんの実技指導】
そばで見ていた社長さん。お会いした時からずっと温和で冗談ばかりとばし優しくて楽しかった社長さん。
急に手とり足とり厳しい指導や講義が入りだしました。
より効果を上げる正しいブラシの使い方をしてほしいという熱い想いがものすごく伝わってきました。
社長さんの実技指導を見れるのはめったにないそうで、ラッキーでした(^^)
そのあと再び、KONOMI先生に変わり・・・
カンベルラインでの立ち方が腰にいいとか、さまざまなお話まで教えていただきました。
【ランチタイム】
セミナー終了後、用意していただいたお弁当で休憩。
種類がいろいろ。じゃんけんをして買った人が好きなのを選びました。
ごちそうさまでした。
この時に、今度、アマゾンの愛犬の詩(あいけんのうた)
を電子出版するというお話させていただき、出版後にフェイスブック サンエア 竹ピンブラシにてご紹介していただきました。
( 午後の部へ続く )
8月中旬。お盆の頃。突然、こんな便りが自宅に届きました。
ブラシの会社「サンエア」さんがが初めて刊行する「サンエアブラシたより」でした。
数年前に静電気が起きないので髪や地肌にいいという竹ピンブラシを購入したので、愛用者として
送ってこられたものでした。


商品やセミナー、ブラシの修理、モニター募集等が紹介されていました。
「そういえば、ピンを無くしたらピンを送ってくれると保証書をどこかにしまっておいたっけ。
へー、こんなのを始めたんだ。 ちゃんと覚えていてくれたんだ。嬉しいな。」
なんて思いました。
そして犬用の「ワンダフルブラシ」のモニター募集。ブラシプレゼントの記事を発見!
セミナーの受講料も無料で交通費まで出る?
というわけで、その日のうちにモニターとセミナーを申し込んでいました。
【セミナーレポート】 9月18日
六本木のサンエアさんの会社で開催されたセミナーのレポートです。
参加者は関西からエステとアロマの専門の方が見えていました。
遠方から来られるのもうなずけるほど、先生も他の受講者の方々も熱心で充実した内容でした。
ブラシ愛用者はもう一人が日にちを間違えたそうで私一人だけでした。
社長さんもスタッフの方も暖かくわきあいあいとした雰囲気でした。

スタッフの方々と参加者
左からセミナーの写真を撮影されたMさん、アロマのSさん、私、スタッフのSさん、エステのMさんです。
*セミナーの写真はサンエアさんからの提供で、掲載の許可もいただいております。
(セミナー内容)
午前中 「竹ピンブラシでアンチエイジング」 (KONOMI講師)
(顔のリフトアップ)
MOON KISSというブラシで、軽くオイルをつけて、耳たぶの後ろから顎の下にそって押し流していきました。
(ほほのたるみ、ほうれいせ、眼精疲労)
鼻の脇の押して痛いところ(老廃物がたまっているそうです)から、頬骨の際にそって、ピンを押し当てていきました。
目の疲れにはブラシの角で押したりしました。
少しやっただけでも顔のラインがひきしまったのが見てわかりました。
(肩こり)
オイルをつけてブラシで一方向に押し流しました。
赤くなってくる場所が老廃物や汚血があるそうで、そこを集中的にマッサージしました。
二人でペアになってやるのですが、力加減がわからずちょっとこわごわした手つきでやっていました。
【社長さんの実技指導】
そばで見ていた社長さん。お会いした時からずっと温和で冗談ばかりとばし優しくて楽しかった社長さん。
急に手とり足とり厳しい指導や講義が入りだしました。
より効果を上げる正しいブラシの使い方をしてほしいという熱い想いがものすごく伝わってきました。
社長さんの実技指導を見れるのはめったにないそうで、ラッキーでした(^^)
そのあと再び、KONOMI先生に変わり・・・
カンベルラインでの立ち方が腰にいいとか、さまざまなお話まで教えていただきました。
【ランチタイム】
セミナー終了後、用意していただいたお弁当で休憩。
種類がいろいろ。じゃんけんをして買った人が好きなのを選びました。
ごちそうさまでした。
この時に、今度、アマゾンの愛犬の詩(あいけんのうた)
( 午後の部へ続く )
- 関連記事
-
- 電子出版 免税申請中
- サンエアブラシセミナー (午後の部)
- サンエアブラシセミナー (午前の部)
Last Modified : 2019-08-08