2017-11-15 (Wed)
23:29
✎
YAHOOのカテゴリが来年3月29日で廃止になるという。
「Yahoo!カテゴリは、2018年3月29日をもってサービスの提供を終了することになりました。1996年の弊社創業時から長きにわたりご愛顧いただいている皆さまには、ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。(以下略)」
詳しくはYahoo!カテゴリからのお知らせ を・・・
知る人ぞ知る。YAHOOのカテゴリに登録されるのは、一種のステータス。
登録されるにはYAHOOの人が実際にホームページを見て審査するので、かなりの難関だった。
私のホームページ「白鳥鈴奈のアトリエ」も、登録されるまでには長い道のりだった。
そして現在、「オンライン詩人」、「児童文学 > 作家」「油彩画 > 個人の作品集」に登録されている。
なので、このYAHOOのお知らせを見て、いろいろなことが頭の中をよぎって、とても寂しい。
ホームページやメルマガで、途中、間も空いたりしたが、かなり長い期間、創作活動を発表し続けてきた。
最初は新聞に「ホームページ作成無料講座 3人募集」の小さな広告欄を見たのがきっかけ。
パソコンも何もわからないのに。好奇心だけは旺盛。若さと情熱だけで突進。
あの頃は、インターネットって何?と知っている人のほうが少ない時代。
ウイルスなんて、遠い国の出来事のような平和な時代。
ましてやネットで犯罪なんて。
「なんでもエッセイ」や日記。
詩をみんなで投稿しあって盛り上がったり。
発売されたばかりの30万画素のデジカメを買ったり。今では信じられない画質。
文字ばかりから、写真や絵を発表するようになって。
コンテストで最優秀賞なんてもらって、京都造形美大に通って、京都にも何度も行ったり。
絵で成功すると本気で思っていた。勘違い。
甲子園に行っても、皆がプロ選手で活躍できるわけでもないのに。
最後は詩と童話・・・
童話「ミャオのクリスマスプレゼント」をボニーピンクさんに全国のFMラジオで朗読してもらって。
普段、自分では体験できない貴重な体験をたくさんさせてもらいました。
当初、無口でおとなしくて、自分の気持ちを外に出せなくて、自分を過少評価し、まったく自信のなかった私が、
詩や絵やお話しという形で、内面を昇華し、自分を表現できるようになりました。
今では自分に自信をもてるようになり、皆から、行動的と言われるようになっているのに驚いています。
多くの人と出会い、いろんなことを語らい、同じ時間を持てたこと、ありがたく思います。
当初から知り合った人もほとんどホームページをやめていってしまいました。
ホームページ「白鳥鈴奈のアトリエ」の最終も、YAHOOカテゴリの廃止と同じ、来年3月29日頃にしようと思います。
今まで応援してくれた人、絵を買ってくれた人には申し訳ないです。
でも、別な形で生涯、創作は続けて、どこかで発表していると思います。
もしかしたら、金子みすずさんのように白鳥鈴奈の作品も後で見直されて、評価されるかもしれませんよね。
このブログを見て、絵を欲しい方、言ってくださいね。今ならかなりお安くお譲りさせていただきます。
実は部屋の断捨離をずっとしています。
絵もこの家を出て、お嫁にでてくれたら・・・飾ってくれる人がいたら、ありがたいです。
白鳥鈴奈のアトリエ
でもまだ、3月まで時間がありますので、ブログ、時々、書いてます(^^)
「Yahoo!カテゴリは、2018年3月29日をもってサービスの提供を終了することになりました。1996年の弊社創業時から長きにわたりご愛顧いただいている皆さまには、ご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございません。(以下略)」
詳しくはYahoo!カテゴリからのお知らせ を・・・
知る人ぞ知る。YAHOOのカテゴリに登録されるのは、一種のステータス。
登録されるにはYAHOOの人が実際にホームページを見て審査するので、かなりの難関だった。
私のホームページ「白鳥鈴奈のアトリエ」も、登録されるまでには長い道のりだった。
そして現在、「オンライン詩人」、「児童文学 > 作家」「油彩画 > 個人の作品集」に登録されている。
なので、このYAHOOのお知らせを見て、いろいろなことが頭の中をよぎって、とても寂しい。
ホームページやメルマガで、途中、間も空いたりしたが、かなり長い期間、創作活動を発表し続けてきた。
最初は新聞に「ホームページ作成無料講座 3人募集」の小さな広告欄を見たのがきっかけ。
パソコンも何もわからないのに。好奇心だけは旺盛。若さと情熱だけで突進。
あの頃は、インターネットって何?と知っている人のほうが少ない時代。
ウイルスなんて、遠い国の出来事のような平和な時代。
ましてやネットで犯罪なんて。
「なんでもエッセイ」や日記。
詩をみんなで投稿しあって盛り上がったり。
発売されたばかりの30万画素のデジカメを買ったり。今では信じられない画質。
文字ばかりから、写真や絵を発表するようになって。
コンテストで最優秀賞なんてもらって、京都造形美大に通って、京都にも何度も行ったり。
絵で成功すると本気で思っていた。勘違い。
甲子園に行っても、皆がプロ選手で活躍できるわけでもないのに。
最後は詩と童話・・・
童話「ミャオのクリスマスプレゼント」をボニーピンクさんに全国のFMラジオで朗読してもらって。
普段、自分では体験できない貴重な体験をたくさんさせてもらいました。
当初、無口でおとなしくて、自分の気持ちを外に出せなくて、自分を過少評価し、まったく自信のなかった私が、
詩や絵やお話しという形で、内面を昇華し、自分を表現できるようになりました。
今では自分に自信をもてるようになり、皆から、行動的と言われるようになっているのに驚いています。
多くの人と出会い、いろんなことを語らい、同じ時間を持てたこと、ありがたく思います。
当初から知り合った人もほとんどホームページをやめていってしまいました。
ホームページ「白鳥鈴奈のアトリエ」の最終も、YAHOOカテゴリの廃止と同じ、来年3月29日頃にしようと思います。
今まで応援してくれた人、絵を買ってくれた人には申し訳ないです。
でも、別な形で生涯、創作は続けて、どこかで発表していると思います。
もしかしたら、金子みすずさんのように白鳥鈴奈の作品も後で見直されて、評価されるかもしれませんよね。
このブログを見て、絵を欲しい方、言ってくださいね。今ならかなりお安くお譲りさせていただきます。
実は部屋の断捨離をずっとしています。
絵もこの家を出て、お嫁にでてくれたら・・・飾ってくれる人がいたら、ありがたいです。
白鳥鈴奈のアトリエ
でもまだ、3月まで時間がありますので、ブログ、時々、書いてます(^^)
- 関連記事
-
- 年齢の壁にぶち当たって、手に入れたもの
- YAHOOカテゴリの廃止と共に・・・
- 世界の旅行記
Last Modified : 2019-08-08