2009-12-04 (Fri)
12:00
✎
今日はステンドグラスがやりたくて、家事もテキパキ、犬の散歩も夕食の用意まで早く帰ってやりたいので、いつものコースを小走りしました。
やりたいことがあると他の事も頑張れてしまいますね。
4面ランプの2面だけ、カット研磨が完成したところ。
いちおう、ガラスを光源に照らした具合と、見た目の両方をチェックしています。
色を考えながらパーツが進んでいく時が一番楽しいです。
削ってみたものの、他のガラスと配色が合わなくて使わないのものも何枚かありました。
ガラスはあまりまだ持っていないので、今まで作った物と配色はどこか似た感じになってしまいます。
配色やガラス玉の色は後で少し変更するかもしれません。
前回作ったミニランプ。これと同じ型紙で作っています。
今作っているのは、ちょっと色がカラフルすぎかなぁ?
アトリエをちょっと公開。今、制作中なので、相当散らかってます。
ちなみに壁も天井も私が珪藻土を塗りました♪
手前に小さなソファーとテーブルもあるのですが映っていません。
左がルーターをかける場所、左奥が半田づけする場所、写っていないのですが右奥が昔使っていたパソコン台を利用してガラスをカットする場所。
中央が絵を描く場所です。イーゼルの絵はもう少し手を入れようかと思っています。
写っていないのですが、手前に油絵の道具と、小さなソファーとテーブルがあってお茶もできるスペースもあります。
クローゼットは前は洋服をかけていたのですが、額や絵を描く道具類、本と小物等をいれています。
次回は、ミニランプが完成してからアップします。
- 関連記事
-
- あと一息
- ミニランプとアトリエ
- セーターや帽子をリフォーム
Last Modified : 2019-08-08